奥武蔵自然歩道(鎌北湖・巾着田)

奥武蔵自然歩道を鎌北湖から巾着田まで往復するルートを歩いた。片道約7キロ、往復で約4時間の道のりだったが、道は整備されていて、天気にも恵まれ、丁度よいハイキングだった。巾着田の曼殊沙華祭りは終わったばかりだったが、まだ咲...

長島愛生園

備前焼の里で一日を過ごすことも考えたのだが、車で30分ほどの距離にあることを知り、長島愛生園を訪ねることにした(往路は八反峠の旧道を通ったが、かなり狭隘な難路だった。)。事前に予約をした歴史館でハンセン病や長島愛生園に関...

備前

広島県府中市を出て福山城に立ち寄ってから備前焼の中心地である伊部で一泊した。美味しいお料理を頂きながら女将に街の見どころや備前焼のお店のことを聞いて、翌日は半日ほどかけて街歩きを楽しんだ。町中に登り窯の煙突が立ち並ぶいか...

府中(広島県府中市)

松江でレンタカーを借りて、広島県府中市に向かった。府中は父が生まれてから高校を卒業するまでを過ごした街なのだが、記憶にある限り自分は足を運んだことがなかった。そもそも数年前まで父の郷里は伯母が暮らす隣町の新市だと思ってい...

松江

松江に出掛けるのは3年ぶり2回目で、前回の出張の折に偶々入ったバーの居心地が良かったので、今回はこのバーを訪ねることを楽しみに日の暮れた街に出た。前回はカサベテスの映画の話をした後でイニャリトゥの「バードマン」を勧めらた...