焼肉ドラゴン(映画)

今年初めにNHKのプレミアムシアターで焼肉ドラゴンの芝居を観て心を動かされたので、中古のDVDを入手して映画を観てみた。映画の監督は、原作者で芝居の共同演出も手掛けた鄭義信で、芝居と映画の違いを感じてみたいという気持ちも...

2021年の映画・演劇

2021年に観た映画と舞台(映像を含む)は44本だった。週1本で年間52本の目処には届かなかったけれど、今年は秋頃から舞台に足を運ぶことができて、今までにない楽しみを見つけられたことが収穫だった。近所のレンタルDVDショ...

トラ!トラ!トラ!

太平洋戦争の開戦から80年を迎えた12月8日前後に、NHKで開戦と関係する様々な番組が放送された。NHKスペシャル「新・ドキュメント太平洋戦争 1941開戦(前編・後編)」、ETV特集「昭和天皇が語る 開戦への道(前編・...

映画2本

昔、大学で北米移民の勉強をした奥さんのチョイスで、夕食を食べながら「ウエスト・サイド・ストーリー」(ロバート・ワイズ、ジェローム・ロビンズ監督)と「ミナリ」(リー・アイザック・チョン監督)を観た。「ウエスト・サイド・スト...

ヴィヨンの妻

「ヴィヨンの妻」(根岸吉太郎監督)を観た。原作を読んで、そういえば映画があったはずだと思い出し、DVDをレンタルして観たのだが、何と言うか、愛情をもって丁寧に作られた映画という印象が残った。小料理「椿屋」の美術とお客の役...