「私が諸島である」と「君たちの記念碑はどこにある?」
中村達が書いた2冊、「私が諸島である—カリブ海思想入門」(書肆侃侃房)と「君たちの記念碑はどこにある?<カリブ海の記憶の詩学>」(柏書房)を読んだ。「私が諸島である」は、今まで知ることの少なかったカリブ海諸島の植民地支配...
中村達が書いた2冊、「私が諸島である—カリブ海思想入門」(書肆侃侃房)と「君たちの記念碑はどこにある?<カリブ海の記憶の詩学>」(柏書房)を読んだ。「私が諸島である」は、今まで知ることの少なかったカリブ海諸島の植民地支配...
三女から大切にしている本だと何度か聞いたことがあり、先日もこの本が会話に出たこともあって、熊野純彦著「差異と隔たり」(岩波書店)を読んだ。3部構成となっていて、それぞれの部に3つの章があり、それぞれの章は初出が異なること...