第72回日本伝統工芸展

今年もまたNHKの日曜美術館を観て日本伝統工芸展の季節になったことを思い出し、日本橋三越に出掛けて第72回日本伝統工芸展を楽しんできた。日本全国で多くの作家さんたちが(出品されていない数多の作家さんたちも含めて)日々創作...

難波田龍起

東京オペラシティ アートギャラリーで「難波田龍起」を観た。難波田龍起について何の知識もなく、東京オペラシティでのコンサートの前にアートギャラリーに立ち寄ろうかと思って展覧会の公式サイトを観たところ、期待が高まる内容だった...

藤田嗣治 絵画と写真

東京ステーションギャラリーで「藤田嗣治 絵画と写真」を観た。藤田嗣治の絵が好きというわけではないのだけれど、7年前の東京都美術展での没後50年の回顧展など、展覧会があると足を運んできた。30代のパリでの挑戦、40代の世界...

パブリック・ファミリー

東京都美術館で「パブリック・ファミリー」を観た。家族の可能性は以前から関心事のひとつで、ミロ展に出掛けた際に偶々見かけたポスターのタイトルに惹かれて立ち寄った。キュレーターの西田祥子が企画した金川晋吾、工藤春香、坂本夏海...