日本伝統工芸展

日本橋三越本店で開催中の「日本伝統工芸展」を観た。受賞作品を中心にこの展覧会を紹介したNHKの日曜美術館の番組を前日に観てから出かけたことや、会場に居られる時間が限られていたこともあり、受賞作品をポイントに観て回ることに...

サラダ音楽祭

東京芸術劇場で「サラダ音楽祭」のメインコンサートを楽しんてきた。10日ほど前だったか、家族で食事をしていた時に「9月はイベントが少ないね」という話しになり、「幕の内弁当みたいに楽しいかもしれない」などと言いながらその場で...

オリガ・モリソヴナの反語法

米原万里著「オリガ・モリソヴナの反語法」(集英社文庫)を読んだ。大学で第二外国語にロシア語を選択した三女が読み終えた文庫本が食卓にあったので、手に取って読み始め、そのまま楽しくスラスラと読み進めて、台風で家に閉じ込められ...

鶯谷・子規庵

カメラをぶら下げて鶯谷周辺を散歩した道すがら、空襲で焼失した正岡子規の旧宅を昭和25年に復元した子規庵を訪ねてきた。病床六尺などは折に触れて読んできたものの、特に正岡子規のファンというわけではなく、それほどの期待はせずに...