わが町(東京演劇道場)
東京芸術劇場シアターイーストで「わが町」(作:ソーントン・ワイルダー、演出・翻訳:柴幸男)を観た。上演機会が多い有名な作品らしいので戯曲を読んでから行こうかと思いつつも、チケットを購入したのが直前だったので間に合わず、ネ...
東京芸術劇場シアターイーストで「わが町」(作:ソーントン・ワイルダー、演出・翻訳:柴幸男)を観た。上演機会が多い有名な作品らしいので戯曲を読んでから行こうかと思いつつも、チケットを購入したのが直前だったので間に合わず、ネ...
Olive Kitteridgeを観た流れで、フランシス・マクドーマンドがアカデミー主演女優賞を受賞した3本の映画を観た。「ファーゴ」を観るのは4回目くらいだけれど(誇張された登場人物が悲劇の連鎖を生み出す有様は、ある意...
先日読んだ「オリーブ・キタリッジの生活」を原作とするTVドラマがあると知って、2014年に米国HBOで放送されたTVドラマ「Olive Kitteridge」全4話(各話約1時間)を観た。最初は原作とはやや異なるフランシ...
ハンナ・アーレント著、大久保和郎訳「イェルサレムのアイヒマン」(みすず書房)を読んだ。アイヒマンの裁判について知ったのはおそらく高校生の頃で、その後村上春樹の「海辺のカフカ」を読んだ時にも印象的なモチーフとして記憶に刻ま...